Case

実績

金融

  • M銀行向けインフラ更改における設計構築支援
  • N中金向けNotesからServiceNowへの移行支援
  • 証券会社向けトレーダーシステム開発
  • AWS上でのWebサイトアクセス管理の構築支援
  • 消費者金融向け基盤更改のPM、web開発支援

官公庁

  • 税システムの大規模開発支援
  • 宝くじ販売管理システム開発
  • 自治体向けセキュリティ製品のサポートデスク
  • 自治体向けPKGアジャイル開発支援
  • 港湾システム開発
  • 大規模キッティング支援

モビリティ

  • カーナビアプリ開発
  • H社向けAWSへの移行支援
  • 車載ECU開発

ロジスティクス

  • 引っ越し業者向けWebサイト開発
  • K社向け画像解析システムの品質強化テスト支援
  • AI画像認識システム開発
  • ハンディターミナルQRコードスキャナー開発
  • 物流システムコールセンターシステム開発
  • A社向けビル管理システム開発支援

電力

  • T社向け電力パッケージ開発の上流支援
  • ガス販売管理システム開発

通信・その他

  • N社向けServiceNow決裁システムの保守開発支援
  • スマホアプリのAndroidアプリ開発、テスト支援
  • RPA(Uipath)の要件定義、開発、リリース支援
  • ルーター、スイッチの組み込み開発
  • Salesforce支援

AWS

AWSソリューション

2つのプランから最適なAWS人材派遣サービスをご提案します。

1

「EA AWS人材派遣サービス」プラン
(派遣契約/準委任契約)

貴社のご指定の場所で、要員ベースで業務を行うご提案です。

・貴社内常駐により意思疎通が容易になる。
・柔軟な対応が可能となる。
・対面での業務遂行により安心感がある。
・より円滑にプロジェクトを進めることができる。

2

「EA AWS LABサービス」プラン
準委任契約)

弊社指定場所で、工数ベースで業務を行うご提案です。
場合により、貴社ご指定場所での業務も可能です。

・最適な人材を組み合わせやすくなる。
・より高コストパフォーマンスを実現できる。
・規模拡大時の煩雑な準備も丸投げできる。

1. EA AWS人材派遣サービス

サービスの特徴

AWS資格を保有したスタッフを派遣

派遣スタッフは、全員がAWSの資格を保有しております。高い専門性で開発・保守・運用業務をご支援します。

 

正社員スタッフのため安心のクオリティ

正社員派遣なので、安定したクオリティをお約束します。終業後も継続してスキルアップトレーニングを行います。

 

常駐勤務型ですぐに頼れる

お客様社内での常駐型勤務のため、随時発生するご要望に 柔軟に対応可能です。

サービスをご利用いただくメリット

専門分野の経験と技術力をすぐに活用できる

クラウド技術に関する教育コストを削減できます。実運用に必要な技術を習得しているのですぐにプロジェクトに投入できます。

 

システムの開発速度が上がる

内製化により外注先との調整が無くなり開発スピードが向上します。急なリソース需要にも柔軟に人員を確保することができます。

 

コストの最適化でさらなるビジネス成長へ

運用にかかる人員コストを最小限に減らし、コスト最適化に繋げます。情シスの負荷が減り、DX推進やビジネス成長に未来のリソースを割くことができます。

具体的なご活用シーン

設計支援・構築作業

AWSの設計支援、構築作業、ドキュメント作成、およびサポート問い合わせ支援を実施いたします。

  • EC2、RDS、VPCなどAWS主要サービスの設計書作成支援
  • AWS主要サービスの構築作業、単体・テスト実施
  • パラメータシート、構築手順書、テスト報告書などのドキュメント作成支援
  • サポート問い合わせ代行、検証作業の実施

 

保守・運用業務サポート

AWSに関わる運用業務、およびサポート問い合わせ支援を実施いたします。

  • AWS環境の構築、設定変更作業
  • パッチ適用、バックアップ、ストレージ拡張などAWSおよびOSの定型作業
  • 監視アラートの初期対応
  • テスト報告書、障害報告書などのドキュメント作成
  • サポート問い合わせ代行、検証作業の実施

 

開発サポート

AWS上でのアプリケーション開発業務全般を支援いたします。

  • AWSマネージドサービスを利用したプログラム開発
  • 単体/結合テストの実施
  • 設計ドキュメント、パラメータシート、テスト報告書などドキュメント作成

2. EA AWS Labサービス

サービスの特徴

AWSプロフェッショナルが品質を担保

EA AWSLabの責任者はAWSプロフェッショナルの資格保有者で、長年AWS案件に携わった実績があり、プロジェクトに係わることにより、安定した品質を担保致します。

 

Lab契約によりコスト削減を実現

Lab契約により、依頼したPJ以外に余った時間で他の作業を巻き取ること、また1工数に満たない仕事も巻き取ることにより、コスト削減を実現致します。

 

納期に合わせて柔軟に体制をコントロール

納期に合わせて、単月で人数が必要なPJの山谷を柔軟に体制をコントロールすることにより、PJの山谷を吸収し、納期コントロールを実現致します。

サービスをご利用いただくメリット

安定したリソース確保

ラボ契約をすることにより、AWS資格取得者安定してリソースを確保することができます。またAWSのスキル以外に、必要なスキルが生じた場合、様々なスキルを持ったエンジニアとラボ内で調整することが可能です。

 

作業ベースでの切り出し

SESや派遣では業務がある程度限定されますが、ラボ契約の場合、作業ベースで柔軟に対応致しますので、従来のSES契約と比較すると、対応できる業務範囲が拡大し、コスト削減につながります。

 

ラボ内にナレッジを蓄積

派遣契約などでは、そのメンバーがいなくなると、ナレッジがなくなりますが、ラボ内で複数人、人材を確保することにより、案件を対応したメンバーのナレッジが蓄積され、業務効率化になります。

 

柔軟な対応

構築と平行して、運用保守などをラボで実施することにより、リソースの最大化をすることが可能です。そうすることで、保守などを実施していた貴社社員が他案件に対応することができます。

ServiceNow

ServiceNowソリューション

ServiceNow Pruduct別実績

TSMの知識とApp Engineの開発スキルを併せ持つことで、ITSMの標準機能を最大限に活かして迅速かつ効率的に開発できます。

また標準機能では実現できない部分をApp Engineを活用してソリューションをスピーディに提供するご支援を得意としております。

IT部門(ITSM)

ITサービス管理、IT運用管理、IT資産管理
ローコード、ノーコード開発

人事総務部門(HR)

人事サービスデリバリー

カスタマーサービス部門(CSM)

カスタマーサービス管理

開発(App Engine)

カスタムアプリケーション開発
フィジビリティ調査、JavaScript開発
電子化対応、チャットボット対応

ServiceNow 業界別実績

ServiceNowでは、金融、通信、製薬業界の案件に従事するケースが多かった為、法令順守事項、金融独特な業務内容、製薬業界における一般的な考えなどのナレッジが蓄積されております。

金融

  • 海外向け多言語対応の修正
  • チャットボット導入のFAQ自動化
  • インサイダー取引などの法令順守

官公庁・自治体

  • 他システム連携のワークフロー化、ポータル化、申請処理の提案資料作成

通信

  • グループの決済ワークフローの開発・運用
  • カスタマーポータルからの注文デジタル化

製薬

  • iPS細胞関連のデジタル化
  • 薬事法に基づいたワークフロー化

ServiceNow 案件実績

ServiceNowの導入フェーズの検討案件から、導入後のユーザー様のヒアリングから設計、製造、リリースまで、案件に携わらせて頂いております。

A社

NotesからServiceNowへのリプレイス

メガバンクの業務で長年使用されていたNotesシステムの老朽化に伴い、ServiceNowへ全面リプレイス対応。
業務ヒアリングを実施し、ServiceNowへのフィジビリティ調査、設計、製造を実施中。

対応技術

ServiceNow
Javascript
詳細設計、製造、単体テスト

B社

ドメインセパレーションServiceRequest

公開されたServiceNowのサービスカタログから構成管理ツール「ANSIBLE」にリクエストする機能を、ドメインセパレーションされた各ビジネスユニットで利用可能とする仕組みの実装。評価・検証、テストを担当。

対応技術

ServiceNow
ITSM、ドメインセパレーション
評価・検証、テスト

C社

某大学向けServiceNowフィジビリティ調査業務

現行のワークフローをServiceNowへ移行するための調査、設計、ノーコード開発を実施。
Javascriptをクライアントスクリプトにて記述し、UIポリシーで実現困難な条件をプログラムにて実装。
ServiceNowアーカイブ化の実装とその詳細調査結果のドキュメント作成実施。

対応技術

ServiceNow
Javascript
詳細設計、製造、テスト、リリース対応

D社

チャットボットの各ServiceNow環境への動作確認、障害対応

旧ポータルからServiceNowを利用した新ポータルへの移行におけるチャットボットの導入。
チャットボット導入の対応における、技術調査、設計、製造、テスト、リリースの対応。

対応技術

ServiceNow
設計、製造、評価・検証、修正

E社

ServiceNowの多言語対応

ServiceNowのメタデータの多言語対応における設計、製造の対応。

対応技術

ServiceNow
設計、製造

ServiceNowビジネスの取り組み推進

2023.6

ServiceNow案件参画開始

2023.12

ServiceNow Registeredパートナー契約

2024.3

ServiceNow資格保持者15名

2025.3

ServiceNow資格保持者20名
そのうち上位資格者5名(ITSM)

ServiceNow パートナー契約

2023年12月に当社もServiceNowJapanとパートナー契約を締結いたしました。
現在はRegistered契約ですが、Specialist契約に向けて、上級資格と実績を積んでおります。